昼間制 マナーセンスアップ講座

12月1日(金)、富山大原簿記公務員医療専門学校から名越豊先生を講師にお迎えし、昼間制卒業年次を対象としたマナーセンスアップ講座を実施しました。
学校と会社の違いや職場でのマナーなど、早期離職とならないために社会人として必要なことをわかりやすく丁寧に教えていただきました。
生徒たちには、今回の講座で学んだことを忘れずに、卒業に向けしっかりと準備をしていってもらいたいと思います。

 

令和5年度後期 防災・消防避難訓練

10月25日(水)、昼間制・夜間制の防災・消防避難訓練を実施しました。
今回は、授業中に地震が発生し、その後出火という想定で訓練を行いました。
緊急地震速報が入った際の行動や、地震から身を守る方法、出火時の避難経路の利用など、災害が発生した際の動きを、全体で確認することができました。
災害が起こった際に速やかに避難して命を守れるよう、今後も意識向上に努めていきたいと思います。

昼間制 あいさつ運動

10月18日(水)~20日(金)の間、秋のあいさつ運動を実施しました。生徒会執行部、校風委員、サイクル安全リーダー、PTA生活指導委員、教職員が参加しました。
9月の生徒指導講話で教えていただいたことを参考に、登校してくる生徒や校門前の末広通りを行く人たちにあいさつをしました。皆さんの協力のおかげで、明るく元気のよいあいさつが飛び交うさわやかな朝になりました。

夜間制 薬物乱用防止教室

 9月13日(水)に、夜間部の生徒を対象に、富山県警察本部少年サポートセンター西部分室より三ツ井紀子様を講師に迎え、薬物乱用防止教室を実施しました。

近年、SNSの普及により違法薬物が生徒の身近に存在し、いつ事件に巻き込まれるかわからない状況になってきています。
講師の先生には、薬物が自らの心身に深刻な悪影響を与えるということや、他者にまで被害を及ぼしてしまう危険性があるということについて、具体的なエピソードを交え分かりやすく教えていただきました。
生徒たちは、違法薬物に近づかないために、自分の意志を強く持つことの重要性を学べたことと思います。

生徒指導講話

9月8日(金)に、富山大原簿記公務員医療専門学校の名越豊先生を講師に迎え、生徒指導講話を実施しました。
コミュニケーションに関する講義や挨拶の仕方の実技指導・演習などを通して、挨拶をすることの意義や大切さを教えていただきました。
本日教わった内容を、1・2年次生はこれからの学校生活で、3・4年次生は進路実現に向け、それぞれ活かしていきたいです。

1 2 3 8