販売実習の実施(商業研究クラブ)

来る10月20日(日)に、高岡市瑞龍寺前の参道で開催されます「第66回八丁道おもしろ市」に出店し、販売実習を行います。
昨年からスタートした販売実習ですが、今年は商業研究クラブの1年生4名でお店の運営をします。
この販売実習を通して、レジ打ち、商品の受け渡し、接客対応などの実践的なスキルを身に付けたいです。
入学してまだ半年しか経っていない1年生ですが、学校の授業では学べないことを精一杯勉強させてもらいます。

販売商品は下記のとおりです。
【販売商品(仕入先)】
・県内の高校生がつくった実習製品
(中央農業高校さんの蜂蜜入りトマトジャム)
(滑川高校海洋科さんのサバの缶詰)

・クッキー
(ファクトリーかたかごさん)

・氷見牛カレー
(牛屋さん)

・いりがし
(今川入り菓子店さん)

※詳細は、添付のチラシ広告をご覧ください。
多くの方のご来店をお待ちしております。

添付ファイル【R6販売実習】チラシ広告.pdf

ビタミン愛 10月号

さあ、後期が始まりました! 暑かった日々が過ぎ去り、朝外に出ると肌寒い風が吹く季節です。新年度が始まり半年がたち、学校には慣れたけれど・・・少し疲れが見えてくる、という人も多いです。少しでも悩みがある人は…カウンセラーの先生やスクールソーシャルワーカーの先生と何気ないおしゃべりをして、気晴らしするのもいいかもしれませんね。
今回は、坂本SCからのメッセージをお届けします。

ビタミン愛 10月号.pdf

 

「サポートかたかご」との交流活動

9月24日(火)今年度3回目の「サポートかたかご」との交流活動を行いました。本校からはボランティア部員2名が参加しました。
今回は、利用者のみなさんと風船バレーを楽しみました。2チームに分かれ、ふわふわと動く風船を追いかけ、ボールをつなぎました。利用者のみなさんとすこしずつ打ち解け、笑顔で取り組めたと思います。次回は12月に訪問する予定です。

 

ほけんだより

秋らしい過ごしやすい気候になりました。日中は気温が高くても、朝晩は冷え込むことがあります。気温の差で体調を崩しやすくなりますので、しっかり体調管理をしましょう。「健康を考える日」で、ストレスとの上手な付き合い方を教えていただきました。ぜひお読みください。

ほけんだより R6.10月.pdf

 

健康を考える日

9月18日(水)に、昼間制および夜間制の「健康を考える日」を行いました。富山国際大学子ども育成学部の大平泰子先生を講師にお招きし、「ストレスとの上手な付き合い方」という演題でご講演いただきました。
先生のお話では、適度なストレスは必要なものであり、自分なりのストレス対処法をできるだけたくさん持っておくことや助けを求めることが大切であるとのことでした。また、筋弛緩法やバタフライ・ハグなど、リラックスするための具体的な実践方法をご紹介いただきました。
生徒からは、「良いストレスと悪いストレスがあると知った。ストレスは溜め込まずに、時々発散しようと思った。」「自分がしている発散方法以外にもいろんな方法を聞けたので、試してみようと思いました。」などの感想が聞かれ、ストレスへの向き合い方を考える良い機会となりました。