「サポートかたかご」との交流活動

9月24日(火)今年度3回目の「サポートかたかご」との交流活動を行いました。本校からはボランティア部員2名が参加しました。
今回は、利用者のみなさんと風船バレーを楽しみました。2チームに分かれ、ふわふわと動く風船を追いかけ、ボールをつなぎました。利用者のみなさんとすこしずつ打ち解け、笑顔で取り組めたと思います。次回は12月に訪問する予定です。

 

ほけんだより

秋らしい過ごしやすい気候になりました。日中は気温が高くても、朝晩は冷え込むことがあります。気温の差で体調を崩しやすくなりますので、しっかり体調管理をしましょう。「健康を考える日」で、ストレスとの上手な付き合い方を教えていただきました。ぜひお読みください。

ほけんだより R6.10月.pdf

 

健康を考える日

9月18日(水)に、昼間制および夜間制の「健康を考える日」を行いました。富山国際大学子ども育成学部の大平泰子先生を講師にお招きし、「ストレスとの上手な付き合い方」という演題でご講演いただきました。
先生のお話では、適度なストレスは必要なものであり、自分なりのストレス対処法をできるだけたくさん持っておくことや助けを求めることが大切であるとのことでした。また、筋弛緩法やバタフライ・ハグなど、リラックスするための具体的な実践方法をご紹介いただきました。
生徒からは、「良いストレスと悪いストレスがあると知った。ストレスは溜め込まずに、時々発散しようと思った。」「自分がしている発散方法以外にもいろんな方法を聞けたので、試してみようと思いました。」などの感想が聞かれ、ストレスへの向き合い方を考える良い機会となりました。

校内生活体験発表大会

7月3日(水)、昼間制はウイングウイング高岡ホール、夜間制は総合実践室にて、それぞれ校内生活体験発表大会が行われました。
生活体験発表大会は、学校生活を中心としたさまざまな経験や想いなどを文章にまとめ、全校生徒の前で発表する機会です。
発表者は学習活動のこと、部活動のこと、友人のこと、家族のことなど、胸にあふれる想いを伝えようと一生懸命発表しました。

なお、今回の発表者の中から3名が10月に行われる県大会で発表します。

1 2 3 4 50